私は数ある予備校の中から東進衛星予備校にして大学受験に挑みました。
結果として、自分の行きたいところに行くことが出来たのでとても満足しています。
今、大学受験から数年経ってからこそ思うことについて振り返ってみたいと思います。
こちらも参考→東進衛星予備校MSG
通期講座と短期講習の2つのタイプ
まず、授業に関しては定期的に受けることになる通期講座と呼ばれるものと、短期型に集中して受けることのできる短期講習の2つのタイプがありました。
自分の弱点に合わせて短期講習を取ることが出来たのは良かった点です。
ただ、短期講習は値段が少し高い授業もあったのは覚えています。
コマ数が多くなってしまえば授業料が高くなるのは当然なので仕方ないと言えば仕方ないです。
夏休みにはどの塾でも行われている様に、志望校別に対策授業があります。
これも短期講習に分類されるので、別の学費が必要です。
毎週ある授業とは別に料金がかかってくるため、入塾前に熟知しておくことと金銭的な計算もしておくことが良いでしょう。
いくら予備校とはいっても両親からの支えがあって通うものなので、金銭面に関しては自分で熟知するか両親に熟知してもらう必要があります。
もう高校生にもなるので予備校のお金ぐらいは自分の口から親に説明できた方が良いでしょう。
その方が両親も安心するだろうし、何より本気度を表すことが出来るので応援にもつながります。
塾の規模
塾の規模ですが、それほど大きくはない規模のため生徒同士である程度友好関係を持てました。
今はどうかわかりませんが、割とアットホームな塾だった記憶があります。
塾とはいってもかなりの頻度で通う場所になるため、少しでも友好関係が持てるのはモチベーションにつながりました。
東進衛星予備校より前に通っていた塾は大規模だったためとても生徒数が多く、講座が終わったらすぐに解散のような状態だったので自分から和を広げるのには苦労しました。
ただそのような大規模な塾は設備が整っているという利点があります。
しかし、この塾では規模に合わせて設備も少し小さかったです。
またトイレなどもあまり綺麗とは言えませんでした。
塾には勉強しに行っているため設備がキレイかどうかはあまり気になりませんが、かといって汚いよりは綺麗な方が良いのも事実かなと感じています。
東進衛星予備校の先生
東進衛星予備校の先生に関しては、いい先生ばかりでした。
良い先生というのは人柄良いというだけでなく、教育、教えるという立場からも分かりやすく非常に優れた先生がいらっしゃいました。
授業やテストなどで分からないことがあれば気軽に質問することが出来、分かるまで教えてくださいました。
自分が本気で学ぶ姿勢を見せればしっかりと答えてくれる講師の方ばかりなので非常に良い環境だったと思います。
今はSNSなどで面白おかしく予備校の講師が取り上げられてしまっていますが、決して変な講師の人はいませんでした。
たまにクセのある教え方や表現をする方はいましたが、かといって生徒を見捨てるなんてことなくどの先生も熱く指導してくださったのを覚えています。
グループ制度というものがあって、一人の先生に対していくつかの生徒がいるという形でしたが一人以上の集団を構成することで自分は一人じゃないという意識を持てたのも挙げるべき良い点です。
東進衛星予備校のカリキュラム
東進衛星予備校のカリキュラムは自分の志望校のレベルに合った講座を選ぶことが出来るというのが魅力的です。
予備校に通っていて大学受験を本気で頑張るとはいっても高校生としての役割もあり、学校の行事も外すことは出来ません。
学校の行事や定期考査などのスケジュールにもしっかり対応していただけていたので、その点も安心して予備校に頼っていました。
一番良かった点は、一般受験以外も面倒を見てくれたという事です。
アドミッションオフィスと呼ばれる自己推薦であったり指定校推薦の件についても手厚く指導を頂きました。
他の塾では指定校推薦の指導をしてもらえないなどという話も聞くので、この東進衛星予備校ではしっかり指導していただき安心した状態で受験に臨むことが出来ました。
講師の人たちは、授業を教えるという業務だけでなく精神的な面でもとても支えになってくださいました。
大規模な塾では授業を教えて終わったら解散という、ある意味味気ない状態が特徴でもありましたが、この塾では講師の先生方と一対一でコミュニケーションをとることが簡単だったため、一人の人間としても助けられたのを覚えています。
まとめ
私は結果として東進衛星予備校にして満足のいく結果を得ることが出来たので良かったですが、悪い点があるとすれば授業料が安くはないという点です。
大学受験のための予備校なのである程度の値段は覚悟の上ですが、それでもやはり金額の面では重みを感じていました。
ただし、ある程度の金額がないと重みも感じられず大学受験に成功していなかったかもしれないので、そういう面ではある意味それ相当の金額という事ができるかもしれません。
最終更新日 2025年7月2日 by okazus