余生を過ごす場所として、あるいはお仕事をする場所として、バンコクを選ぶ方が増えています。
親日家の方が多いことから歓迎してくれる環境が整っているほか、物価が安く暮らしやすいと評判です。
年金暮らしの方やセミリタイアをした方が残りの人生を、海外でゆったりと過ごしてみたいという方がいます。
一方、バンコクでも光ファイバー回線や5Gの配備が進み、パソコンやスマートフォンさえあればリモートワークができる環境が整っています。
そこでリゾート気分で暮らしながらリモートワークを行い、空いている時間は観光地のアクティビティを満喫するなどワークライフバランスを保ちながらやりがいの仕事をしたり、自己研鑽をするなど豊かな人生を送りたいと考える方が人生の選択をするシーンです。

バンコクではコンドミニアムが主流

そんな夢のような暮らしを実現するためにはそのベースとなる住まいが必要ですが、バンコクでは日本とは異なる法体系や商習慣などを考慮する必要があります。
日本国内で賃貸住宅と言えばアパートやマンションを想像してしまいがちですが、バンコクではコンドミニアムが主流です。
日本ではコンドミニアムと言えば富裕層が暮らしている高級な集合住宅だと考えるところですが、同国ではもっと身近な存在となっています。
コンドミニアムは彼らにとっての外国人向けの物件も多く用意されており、移住者に提供されています。

バンコクのコンドミニアムの特徴

コンドミニアムではコンシェルジュサービスがあるのが標準的で、住人の苦情や相談を受け付けていたり、来客の取り次ぎなどを頼めるのも便利です。
共有スペースにはジムやプール、レクリエーションルームがあり住人はいつでも自由に利用することができます。
訪問販売などのセールスが来た場合には自室まで通すことは滅多になく、共有スペースのカンファレンスルームで商談などを行います。
バンコクは世界の大都市の中でも比較的犯罪率が低くなっていますが、それを支えているのが高度なセキュリティシステムです。
コンドミニアムの周辺や屋内には無数のAIカメラが搭載しており、監視員の目視による監視に加えてAIが不審者と思われる動きを検出すれば警報を発して警備員が駆け付けて迅速な対応をしてます。
出入口はオートロックのほか警備員の常駐や巡回、前述のコンシェルジュによる管理など複数の防御が用意されています。

日本人のコミュニティも構築されている

オートロックは暗証番号の入力だけでななく、顔認証や指紋認証を併せることでより強固なセキュリティを実現しました。
顔認証では従来型の目鼻口の位置をスキャンするのに加えて顔の3Dデータを参照することで、高い精度を誇っています。
これらのセキュリティシステムが張り巡らせていることで、安心安全の住まいを提供しています。
外国人向けの物件では同じ国の人々が集まることが多く、日本人のコミュニティも構築されているのがポイントです。
定期的に集まって交流会やパーティーなどを行い、ビジネスの話や悩みごとなどを共有して有意義な時間を過ごすことができます。
お子様が居る場合はこれをきっかけにお友達を作ることもあり、遠く離れた国でも寂しくなく、楽しく過ごすことができるようになります。
近隣にはそのような国の人々が暮らしていることからニーズを捉え、日本語ができるスタッフが常駐しているスーパーや飲食店もオープンしており、日系人で賑わっています。

まとめ

店舗には日本製の加工食品や食材、雑誌や雑貨なども一部取り扱っており、現地で暮らしながらも祖国を感じる瞬間があります。
たまにお米や味噌汁が食べたいと思った時でも、そのようなお店で入手できる手段があるのも嬉しいところです。
これらのエリアではまるで日本国内で暮らしているかのような錯覚を覚えるような、独特の空間が広がっています。
このようにバンコクのコンドミニアムでは日本人が暮らしやすい環境が整っており、移住を考えている方に大きな選択肢を与えています。

 

関連リンク

バンコクのコンドミニアム、サービスアパート、アパートの違いは?

 

よくある質問

Q1:バンコクのコンドミニアムとは何ですか?

A1: バンコクのコンドミニアムは、個人が所有し、コンドミニアム法人が管理する居住用不動産の一種です。
アパートと似ていますが、個々の住戸は賃貸ではなく、居住者が所有するものです。
バンコクでは、コンドミニアムは特に都心部で人気のある住宅です。

Q2:バンコクのコンドミニアムの価格は?

A2: バンコクのマンションの価格は、立地、広さ、設備などの要素によって大きく異なります。
一般的には、都心部の方が高く、1平方メートルあたり5万バーツ前後から30万バーツ以上となります。
また、郊外では、より手頃な価格の物件を見つけることも可能です。

Q3:バンコクのコンドミニアムを所有するメリットは何ですか?

A3:バンコクのコンドミニアムを所有すると、プール、フィットネスセンター、セキュリティシステムなどの設備を利用できるなど、いくつかの利点があります。
また、所有者としての自覚を持ち、居住空間をコントロールすることができ、さらに時間の経過とともに価値が上がる可能性もあります。
さらに、バンコクの多くのコンドミニアムは、公共交通機関やショッピング、エンターテイメントに近い便利な場所に位置しています。

Q4:バンコクのコンドミニアムを購入する場合、どのようなことに気をつければよいですか?

A4:バンコクのコンドミニアムを購入する際には、立地、広さ、価格、設備などの要因を考慮することが重要です。
また、デベロッパーやコンドミニアム法人の管理者を調査し、評判が良く、効果的に物件を管理する能力があるかどうかを確認することも重要です。
その他、購入契約の条件、維持費、物件の使用に関する制限なども考慮する必要があります。
購入が適切かつ合法的に行われるように、信頼できる不動産業者と協力し、法的助言を求めることをお勧めします。

最終更新日 2025年7月2日 by okazus